ガラスのピッチャー(花瓶)

見ているだけで癒される美しいガラスのピッチャー(花瓶)です。
イメージを伝えて職人さんに作っていただきました。
表面の模様によって光が屈折しキラキラと輝きます。
花瓶としてや他の花瓶に水を足すときの水差しとしてお使いください。
インテリアとしてそのまま飾っておいても素敵です。
![]() 丸みがかわいい、ガラス製のピッチャー(花瓶)です。一つ一つ手作りのためサイズやシルエットが少しずつ異なります。 |
![]() グリーンがかったブルーがとっても美しい一品です。小さな気泡などが見られるのは、 手作りガラスの特徴です。 |
![]() ヒビ割れのように見えるのは、ガラスに模様を入れる技法の一つです。形が整ったところを瞬間的に冷水に入れ、急激な温度変化で表面にこのような模様を生み出すことができます。 |
![]() 模様があることで、光が屈折しキラキラと輝きます。 |
![]() お花を飾ってみました。花瓶としてや他の花瓶に水を足すときの水差しとしてお使いください。(食器用の検査が未検査のため食器としては使わないでください) |
![]() 薔薇のお花を飾ったイメージ。安定感のあるシルエットなので、ミニブーケも飾りやすいです。 |
![]() 白いお花を飾ってみました。どんなカラーのお花も合います。 |
![]() 春はチューリップとスイートピーがかわいいですね。 |
![]() インテリアとしてそのまま飾っておいても素敵です。窓のある明るいお部屋に置いてみてください。ガラスの美しさにうっとり。 |
![]() 持ち手と注ぎ口があるデザインなので、水差しとしてもお使いいただけます。 |
![]() 底面に写真のような凹みがある場合があります。これは吹きガラスの竿が付いていた跡です。不良ではありませんので、あらかじめご了承ください。 |
![]() ハンドメイドのため、サイズは一点一点少しずつ違いますが、ご了承ください。 |
![]() |
![]() 写真のように少しずつサイズや形が異なりますが、手作りの味としてご理解ください。 |
![]() |
|